2017年3月3日金曜日

Fedora問題解決

こんにちはYoheiづほ(@Yohei_Zuho)です。

結局どうしたいのか、Ubuntuを導入してロムのビルドがしたいんです。

誰か助け船を出してほしいです…
と昨日発言したばかりですが、解決しました。



何が原因だったのか

UbuntuのLiveDVDより
sudo efibootmgr --bootnum XXXX --delete-bootnum
のコマンドを使って消そうとしましたが消えなかったという話でしたが、このコマンドが間違っていたり、目的が違うコマンドであったなどではなく、別の所に問題がありました。

セキュアブートをOFFにしてなかった

ということです。はい、これだけです。これだけのことだけに1ヶ月位悩んでました。
本当に情無い。

心配して下さった方、アドバイスをくれた方、本当にありがとうございました。
あと、すみません、、、

それでは失礼致します。

ちなみに、UbuntuではなくFedoraをインストールしました。

今日の一枚「去年の桜」

0 件のコメント: